名称 | 第17回全国学生テコンドー選手権大会 |
日時 | 2005年12月4日(日) |
場所 | 中央大学 体育館メインアリーナ |
主催 | ITF−JAPAN |
参加選手 | 151名 |
参加校 | 26校 |
![]() |
![]() |
![]() |
コートは4面を使用。さぁ、始まります。 | メダルも待ってます! | |
![]() |
![]() |
![]() |
華麗かつ、激しい攻防。気迫溢れる組手は、見所ありです。 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
パワー・ブレイキング | スペシャル・ブレイキング | 団体型。息も合います。 |
![]() |
![]() |
![]() |
李師範の総評 | 木師範も、ご満足気です。 | お疲れ様でした! |
![]() |
![]() |
![]() |
最優秀選手・最優秀校の選手達…。みんな笑顔です。 | メダルも沢山あります! |
入賞者の紹介 | ||
個人組手 T部男子 軽中量級 | ' | ' |
1 | 村上正樹 | 帝京大学 |
2 | 佐藤良憲 | 東京工科大学 |
3 | 萱森 晃 | 神奈川大学 |
個人組手 T部男子 中重量級 | ' | ' |
1 | ユンソンド | 朝鮮大学 |
2 | 三橋慶之 | 東京工科大学 |
3 | 武重大輔 | 杏林大学 |
個人組手 U部男子 軽中量級 | ' | ' |
1 | 井戸 宏 | 信州大学 |
2 | 伴田泰啓 | 東京工科大学 |
3 | 平松宗和 | 中央大学 |
個人組手 U部男子 中重量級 | ' | ' |
1 | 小森 翼 | 帝京大学 |
2 | 香椎健人 | 日本工学院専門学校 |
3 | 高橋正樹 | 日本工学院専門学校 |
個人組手 T部女子 軽中量級 | ' | ' |
1 | 関 敦子 | 東京家政学院大学 |
2 | 菅谷まりえ | 東京家政学院大学 |
3 | 藤原里美 | 東京工科大学 |
個人組手 T部女子 中重量級 | ' | ' |
1 | 磯田優美 | 東京家政学院大学 |
2 | 雪本 舞 | 東京家政学院大学 |
3 | 佐藤友貴子 | 東京家政学院大学 |
個人組手 U部女子 軽中量級 | ' | ' |
1 | 須江和菜 | 日本工学院専門学校 |
2 | 植田志穂 | 中央大学 |
3 | 山口小百合 | 帝京大学 |
個人組手 U部女子 中重量級 | ' | ' |
1 | 仁ともか | 東京家政学院大学 |
2 | 三浦友香理 | 東京家政学院大学 |
3 | 小林幸奈 | 東京家政学院大学 |
個人型 男子T部 | ' | ' |
1 | 町田祐太 | 工学院大 |
2 | 佐藤良憲 | 東京工科大学 |
3 | 萱森 晃 | 神奈川大学 |
個人型 男子U部 | ' | ' |
1 | 濱田彬裕 | 東京工科大学 |
2 | 伴田泰啓 | 東京工科大学 |
3 | 宮下泰範 | 日本工学院専門学校 |
個人型 女子T部 | ' | ' |
1 | 関 敦子 | 東京家政学院大学 |
2 | 磯田優美 | 東京家政学院大学 |
3 | 菅谷まりえ | 東京家政学院大学 |
個人型 女子U部 | ' | ' |
1 | 寺澤めぐみ | 日本工学院専門学校 |
2 | 須江和菜 | 日本工学院専門学校 |
3 | 佐伯美郷 | 東京工科大学 |
男子団体 組手 | ' | ' |
1 | 中央大学 | ' |
2 | 帝京大学A | ' |
3 | 工学院大学A | ' |
女子団体 組手 | ' | ' |
1 | 家政学院大学Z | ' |
2 | 東京工科大学S | ' |
3 | 家政学院大学α | ' |
男子団体 型 | ' | ' |
1 | 工学院大学A | ' |
2 | 帝京大学A | ' |
3 | 神奈川大学 | ' |
女子団体 型 | ' | ' |
1 | 東京工科大学T | ' |
2 | 家政学院大学α | ' |
3 | 東京工科大学S | ' |
男子団体 パワー・ブレイキング | ' | ' |
1 | 国士舘大学 | ' |
女子団体 パワー・ブレイキング | ' | ' |
1 | 家政学院大学Z | ' |
男子団体 スペシャル・ブレイキング | ' | ' |
1 | 東京工科大学H | ' |
女子団体 スペシャル・ブレイキング | ' | ' |
1 | 家政学院α | ' |